ウチの料理担当の
“カズ君” (本名: 高木 一乃 ・ 栃木県出身 )
若干23才の彼は
4、5ヶ月ほど前から、肌の体質改善のため
中村区にある【 ダイアナ ティアラ 】というエステで
食事療法によるカウンセリングを行ってきました。
エステから提案された食事メニュー
(炭水化物×・糖類×・酒類× etc…など
傍から見ていてナカナカ酷な食生活を送っていました)
を日々コツコツこなして
現在では、以前とは見違える程の肌を手に入れました
その頑張りが認められ
先日3月1日(日)にCMでもお馴染み
全国規模の大きな大会
【 第20回ダイアナ ゴールデンプロポーションコンテスト
地区予選 】に特別出場致しました
一般審査員が見守る中( 私も参加 )
会場内でのウォーキングや
カウンセリング前後のエピソードなど
各出場者による自己PRが繰り広げられた後
厳正な審査の結果
何と“カズ君”
【 ゴールデンエイジ賞 】をいう賞を受賞しちゃいました~
本人とエステスタッフの見えない努力が
結果として認められた瞬間でした
栃木から応援に駆け付けた
ご両親の感激されていた姿がとても印象的です…
“カズ君”
<頑張れば、結果は後から付いてくる>
…っちゅう事だね
これからもお互い公私共に頑張ろまい!
~~~~~~~~~~~~~~~~
・プロポーション・肌などでお悩みの方
【 ダイアナ ティアラ 】
中村区鳥居西通1-37
コンフォート中村公園101
(052) 419-3117
2009-2-22 祝 テツモト!
昨夜はトゥーラの歌姫
【 テツモト ミキ 】のラストライブでした
満員御礼 アンコール喝采
涙 涙 の大変素晴らしいライブでした
(多少誇張アリ…)
来月3月21日(土)より
名東区【東邦高校】前にて、自身のお店を始められます
詳細が決まりましたら
追ってブログにてアップ致しますので
ご興味のある方、是非足をお運び下さいませ。
ミキティ! お疲れ様でした!
-ブログ-
http://tetsu-pee.blogzine.jp/its/
<PS>
【 テツモト 】本人には
今後、ピンポイントでのライブを交渉中であります…
2009-2-20 創造人の【 宿命 】
【 初期ビートルズ 】 インタビューにて…
“ジョンはいつも何かにイライラしていて
人を簡単に近づけない空気を出していた…”(メンバー談)
“イライラしてた訳ではない…
悩んでいたんだ…”
…と、ジョン。
ちょくちょく我トゥーラに
酒を浴びに来てくれる同級生…
思えば彼も高校当時、似たような空気を持っていた…
現在【 SONIC AGITATION(ソニック アジテーション)】
< http://www.sonicagitation.com/ >
というバンドのベーシストとして活動している彼は
当時、高校生ばなれしたベースの腕前を武器に
たまに学校を休んでは
全国津々浦々、ライブに出掛けて行った男でした。
私もその当時、コピーバンドをやっていて
ちょっとした【青春】を謳歌していたのですが
彼は当時の周りの高校生の中でも超別格。
安室奈美恵ばりのサラサラロングヘアーをなびかせ
ヘッドバンキングごりごりのオリジナルバンドで
ライブハウスで爆音を唸らせていたのでした。
(その筋のジャンルでは伝説のバンド【 HIDDEN 】です)
こと音楽の話となると
超頑固剛情で絶対的意見の塊の様な存在でした。
おそらく当時、彼の言動や行動には
周囲からの様々な賛否両論があったと思いますが
私テンダーには、そんな彼がカッコ良く見え
付いていく様な格好で良くツルませてもらってました。
現在は<ハードコアトライバル>という
ジャンルに属しているらしいのですが
詳しく内容が説明出来ないので
簡単に言うと<ゴリゴリのメタルロック>…
(岩ちゃん、失礼…)
前置きが長くなりましたが
彼の何が凄いかって言うと
当時もかなり怒っていたが
現在もなお怒れる事…
第三者が一言で言ってしまっては彼に失礼になるのですが
日々の様々な苦悩の中から
苦渋の思いで生み出した渾身の楽曲や
ショート寸前のライブパフォーマンスは
“継続は力…” の真さにそれ…
彼らの発する心のエネルギーは
想像を絶するサウンドに形を変え
世に熱くメッセージを放っているのです。
バントの頭であり、楽曲作成も自らこなす彼は
現在も、これからも悩み怒り続けていく事でしょう…
先日、彼にかけた言葉
“悩み…それはしゃ~ない、宿命だわ…”
現在の不満・明日への不安・途切れぬ悩み…
…をお持ちの方
彼らのブっ飛びサウンドを是非ご体感あれ!
(健康優良男児におすすめ
血圧上昇×の方にはおすすめ致しません)
出会ってから、20年余り経った今もなお
悩み、熱く<思いの武>を
発信し続ける【 岩ちゃん 】に一言…
【 元気のないニッポンに、また一発喝入れタレヤ! 】
【 SONIC AGITATION 】ホームページ
http://www.sonicagitation.com/
2009-2-5 嬉しいな~
2009-2-1 気づいてしまった…
1月も無事に終わり
ピコピコとホームページの更新をしてる中
“何やて~”と、気づいてしまった
我トゥーラ(アッコルダトゥーラの略名)の
様々なイベントの大半のメンツが
【 女子♀ 】ではないか~
“エンターテイメント活動中の
【 男子♂】諸君!何しとるんか~”
もっとガツガツ行動しなあかんですよ~
トゥーラはいつでも
ガッツあるエンターテイナーの登場をお待ちしております
…という事で(?)
今月から当店初登場のニューカマー
【 NATSUKO&NANA 】(♀×2)を紹介させて頂きます…
“姉妹ですか?”
…と、尋ねたくなるくらい
息の合った会話やピアノプレイを見せてくれるご両人…
なお且つ二人ともとっても心地よい空気を醸し出します
2月20日(金)27日(金)の両日19時
いよいよトゥーラデビューです!
見事な二人のピアノ連弾!
聞き見いっちゃって下さいな~
【 NATSUKO&NANA 】 ブログ
http://nms-nms.jugem.jp/
2009-1-15 ピアノの ~アッコルダトゥーラ~
2009-1-10 風邪流行中!?
当店、スタッフ計3名が風邪っぴき中…
しかもちょっとハードタイプ…
流行ってるんですかね?風邪…
同じ空間にずっと一緒にいるのに
私は何故か全く大丈夫…
〇〇は風邪をひかない…
2009-1-5 始動~
本日より2009年の営業を開始致します
休みボケ解消をされたい方
是非リフレッシュしに来て下さいね
正月に【京都】に行ってきました
建物や料理も
“流石!”
と言ったところですが
個人的に強く印象に残ったのが
京都人の人への接し方…
特に女性の接し方が素晴らしい
飲食業でサービスに携わる私としましては
ごっつ勉強になりました
仕事でもプライベートでも
とどのつまり、どんな業界でも
最終的には
“対人(たいひと)”なんでしょうね
ごっつ再確認して参りました
…と、話だけでは何なので
お土産に京都産の米焼酎
【祇園の女】を持ち帰りました。
京都で焼酎は、なかなか珍しいモノだそうです。
ご来店時
“おいでやした~”
と、一声をかけて下さい
先着20名様に1杯サービスさせて頂きます
それでは
本年も【アッコルダトゥーラ】を
どうぞ宜しくお願い申し上げます!