初めてのブログの更新となりますが。。。川村です[i:63992]
今日は休日の過ごし方を少しご紹介[i:63953]
画像が添付されているか不安ですが、休日は『バーテンダーマニュアル』と言う本を常に愛読させて頂いているんです[i:63953]
この本はどうしたかって?
当然、勉強の為自分で買いました[i:63944]
嘘です。ごめんなさい[i:63946]
この本は当店のマスター河合様とシェフ吉田様から僕のLEVELアップのためにプレゼントとして頂いたものです[i:63947]
カバンの中には常に重宝させております[i:63893]
まだまだ駆け出しで未熟なボクですが、今後とも宜しくお願いします[i:63954]
こんな寒い中ですから、ホットドリンク等々、抜かりはありませんよ(笑)[i:63992]
accordatura のすべての投稿
5000
先月のワイナリーフェス
トゥーラケーキ
【 クリスマスディナー 】
今年もやります!
12/23(木)24(金)25(土)の3日間!
【 クリスマスディナー 】
~~~~~~~~~~~~~~~~
前菜:イタリア産モッツァレラとフレッシュトマトのカプレーゼ
スープ:オマール海老と桜エビのビスク
パスタ:生ウニのクリームソース フレッシュミントと共に
バケット&くるみパン
魚:鱈のトマト煮リボルノ風パングラタン
肉:クリスマスターキーのソテー フレッシュパインのソース
ドルチェ:聖夜のお楽しみドルチェ
~~~~~~~~~~~~~~~~
全7品・お二人で14,000円(チャージ込み・税込み)・要予約
…です。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております~!
感謝感謝♪
【TarotWorld】
塩尻ワイナリーフェスタ・バスツアー
当店のお客様が主催される
「ワイナリー・バスツアー」のお知らせです。
ワイン好きでワイナリーに興味のある方は
是非是非、ご連絡を下さい!
宜しくお願い致します
(主催者のミクシィーコミュより、文章を抜粋致しました)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・毎年、この時期に開催されている「塩尻ワイナリーフェスタ」。
今年は、10月30日(土)・31日(日)に開催されます。
⇒http://www.city.shiojiri.nagano.jp/ctg/451108/451108.html
・コミュのマイミクさんから伺った過去の様子に誘われて、バスを出そうと考えています。
・詳細はまたご案内いたしますが、概要は以下のとおりです。
◆10月30日(土)8:00名古屋駅発~20:00名古屋駅着(予定)
現地(塩尻)滞在は、11:00~16:00(予定)
◆募集人数:30名(予定)
◆参加費:@7000円(フェスタ参加料=前売りで2500円を含む)
・このバスツアーはコミュ以外に、ワインのお店等でも募集をしますので、よろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『名古屋 東海地区 ワイン好き♪』
というコミュです。
詳しくはこちらから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56565197&comm_id=4735918
絶品ラーメン
久しぶりのブログは
最初で最後になるかも…
…の【グルメブログ】です…
月に2、3回ペースで数年前からチョコチョコ通わせて頂いている
自宅から徒歩圏内にあるラーメン屋…
【桜花らーめん】をご紹介します
初めてこちらのラーメンを食べたのは
家の近所にある昔からやってそうな感じのラーメン屋…
最初はそんな感じで何となく入ったのがきっかけです
来店初日に【桜花らーめん】の強烈な衝撃を受けてから、はや数年…
変わらず通わせて頂いている私は
あくまで自称ですが勝手に“ラーメン通”と称して
昔から小腹を空かしては、良くあちこちのラーメンを食しに
足を延ばしております
皆さんも同じだとは思いますが
イタリアン・和食・フレンチ・ファーストフード…などなど
<食>だけに限らず
“好きな店ベスト3”などというモノを
頭で自然と順位づけてはおられませんか?
私の中での<ラーメン部門>での
不動の1位が【桜花らーめん】なんです~
毎回オーダーするのは
店一番人気の“玉子とじらーめん”
とんこつベースのスープにとき玉子…
チャーシューにメンマ・海苔にネギ…
…と、いたってシンプルな食材なのですが
歯ごたえのある太麺をズルっと一口入れると
感動&脱帽の味…
私がこちらにお伺いする時には
基本、休日に日々の自分への褒美の様な気持ちで
向かうのですが
当日や前日の酒が残っている状態で食した時には
いつも“スイマセンでした…私が悪~ございました…”
という気持ちにさせてくれる、ありがたいラーメンなのです
わかります?この気持ち…
納得のいくスープのダシが出なかった日は
店を【休み】にする職人魂を持つ…
しかし、いたって気さくな大将との二言三言交わす
ちょっとした会話も個人的にはとても嬉しく
何よりこの味・この満足感で<1杯600円>という
顧客思いのコストパフォーマンスにも毎回脱帽し
私も同じ店を経営する身として
色々な意味で勉強をさせて頂いております
味の好みは、人それぞれなので
皆さんの<ラーメン部門>で上位に食い込めるかどうかは
定かではありませんが
私が好んで止まない
“絶品ラーメン”
一度足を運んでみてはいかがですか?
~~~~~~~~~~~~~
【桜花らーめん】
名古屋市千種区天満通2-26-2
052-712-6567
年中無休
<食べログ>
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23032112/